Greeting
ご挨拶
ここ数年にわたり、少子高齢化の進展・消費税率の増加・雇用者所得の伸び悩みなど社会情勢は変化しております。
消費者の取り巻く環境が大きく変化し、このような状況下で何もせず生活をしていくことがリスクと言われている中、時代が変われば環境に対応していかなければなりません。それでもすべては人から繋がります。
だからこそ、株式会社Kランド社員一同は、お客様との繋がりを大切にし、未来に価値ある資産を提供し続けます。

Philosophy
企業理念
株式会社Kランドは、不動産が将来における資産として価値あるものだと考えています。
お客様の信頼を得るため、不動産の価値を長期に渡って維持し、
徹底した管理をしていくことが私どもの使命だと考えております。
Testimonial
お客様の声
森岡 良介様
14歳の時に甲子園球場で明徳義塾と横浜の試合を観戦し、自分も絶対に甲子園にいきたいと強く思ったことを鮮明に覚えています。それが現実となり、プロ野球選手としては14年間、良い時もあれば、結果が出なくてもがいていた時期もありました。
プロ野球選手として結果がすべての世界でしたが、どんな時もファンの方々から応援をしていただき、周りの方々からは支援や助けをいただきながら素晴らしい経験をしました。本当に感謝の気持ちしかありません。
これからお世話になった皆さんに恩返しができるよう、素晴らしい人材・選手の育成や社会貢献・家族との時間も大切にしていきたいですね。今後、子どもも成長するので、休みの日は家族と快適に過ごせる環境であれば最高ですね。
実は、Kランドさんの営業の方とは昔から知り合いで、こんな場所でこんな広さの物件を探して欲しいという、僕が色々わがままを言ってもすべて応えてくれるんです。
これからも頼りにしています!よろしくお願いします!

杉本 健勇様
現状は、プロサッカー選手として活躍し続けることがベストですが、セカンドキャリアとして将来のため、今できることは今のうちにやりたいと考えています。
常に自分がトッププレイヤーでありたいと思いますが、怪我とは隣り合わせですし、厳しい世界に身を置いている限りいつ何が起こるかわかりませんからね。いつも考えているのは、しっかりと準備をすること、怪我をしないためにウォーミングアップを大事にしたり、いつでも試合に出られるように心の準備をしたり、当然のことなんですけどね。
人生においても一緒だと思うんです、いつかはセカンドキャリアのことを考える時が来ますから今のうちにできる限りの準備をしておきたいと、そんな中たまたま知人の紹介でKランドさんとお会いし、今後の経済の見通しや今何をしておくことがベストなのか、保険や不動産、色々お話を聞かせていただいています。
今のうちに将来のことを考えるからこそ、サッカー選手としてプレーに集中できると思います。信頼できるパートナーがいることは心強いですね。

Company
会社概要
会社名 | 株式会社Kランド |
代表取締役 | 辻阪 秀之 |
設立 | 2018年8月1日 |
資本金 | 1000万円 |
所在地 | 東京オフィス 〒102-0082 東京都千代田区一番町3-3 ラシーヌ一番町4F TEL:03-6256-9223 FAX:03-6256-9224 大阪オフィス 〒530-0044 大阪市北区東天満1-6-8 ラシーヌ東天満9F TEL:06-4800-3131 FAX:06-4800-3132 兵庫オフィス 〒673-0403 兵庫県三木市末広2丁目4-45 三木駅前ビル3-A号 |
営業時間 | 10:00~17:30 (定休日:毎週水・日曜日) |
免許番号 | 宅地建物取引業免許:国土交通大臣(1)第10351号 |
業務内容 | 不動産の売買・賃貸借管理およびこれらの仲介斡旋・紹介業 不動産の所有並びに賃貸業 不動産に関する企画・立案およびコンサルティング業 保険代理事業 |
加盟団体 | 社団法人全日本不動産協会 社団法人不動産保証協会 社団法人近畿圏不動産流通機構 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 りそな銀行 関西みらい銀行 但馬銀行 香川銀行 大阪信用金庫 近畿産業信用組合 商工組合中央金庫 神戸信用金庫 尼崎信用金庫 イオン住宅ローンサービス |
顧問担当 | 渡邊憲一税理士事務所 黄法律事務所 小林税理士事務所 |
Access
アクセス
TOKYO OFFICE
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」から徒歩3分
駐車場:無し(近隣の有料駐車場をご利用ください)
OSAKA OFFICE
JR東西線「大阪天満宮駅」から徒歩5分
駐車場:無し(近隣の有料駐車場をご利用ください)